換装完了♪

昨日の続き、、、



ブログをUpしたあと、
26インチのホイールから外して切断&先っちょを整えてあったスポークのネジ切り。


ネジ切りとはいいつつ、スポークは転造というネジ山の作り方をするのだ。
文字通りネジ山の形のローラーをスポークにゴリゴリ押し付けながらがしてネジをるんだ。

イメージ 1




スポークネジ切りまし~んでキコキコと加工、

一発ではナカナカ上手く仕上げられなくて
荒~中~仕上げとチビチビ調整しながら
48本x3回がけ、結構たいへん。







昨日は出来上がったスポークを仮組みしたトコロでおしまい。




今日は仕事から帰宅後、仮組みしてあったところからスタート。

スポーク数が多いと面倒な気がするけど、ある程度形になってきてからはラク(な気がする)
むしろ本数の少ないホイールのほうが調整がシビア、
48Hにもなると「何となく」縦&横振れ見ながら締めこんでいくだけで、ほぼ形になっちゃう?!


そんな感じでいきなりホイール完成。

イメージ 3


始めるとつい画像なんて忘れちゃうんだな、、、



4-cross(8本取り)にしてみた

本数が多い上にシルバーのスポークだから
ゴテゴテ感イッパイ!






黒いスポークのほうがスッキリしてカッコいいと思うのだけど、
アレコレと新しいものに交換すると嫁が怒るんだもん、
あくまで部分的に組み替えという前提で、、、(謎



一輪車は自転車と違ってホイールが出来てしまえば8割は終わったようなモノ、

タイヤを組み付け、フレームと合体。



イメージ 4

ハブ側のベアリングは40mm径、
フレーム側のベアリングクランプは42mm用なので
このようなスペーサーを使いますの。









クランプ形状はKH互換だと思ってたのだけど、コレは内側に凸がなくて
フレームの「たわみ」でベアリングが片寄ってしまうコトがあるみたい。
イメージ 5



























ベアリングホルダーを締め付けるときに、フレームを内向きに押さえつけてネジ締めれば問題ないのだけどね。

ホルダーを締め付けすぎると(外輪が歪む?)ベアリングの回転が悪くなるのはKHと一緒。

イメージ 6


ちなみにKHの指定トルクは、5N・mだったかと・・・

こんなに緩くて大丈夫なの?って程度。









ホルダーの彫りが深いからクランクが干渉したらどうしよう?って心配だったの。

イメージ 7


とりあえず、ギリギリ。


四角軸のアルミクランクは使ってるうちに
徐々に深く入っていってしまうから
後々のコトはわからないけど、、、










イメージ 8



ブレーキは元のVブレーキを流用


マグラ台座なのでコンバーターを使用、
以前、26のフレームにブレーキ付けようと
イロイロ試したときの余り、やっと出番がきた。








イメージ 9


でも、上部のワイヤーがタイヤと干渉しそう

コレよりリーチの長いのってあるのかな?



やっぱマグラか?







リムは32mm、フレーム幅とタイヤのクリアランスはあまり余裕がないから
このフレームにはKHの極太24inリム(47mm)で組んだらタイヤが収まらなさそう。




そんなこんなで とりあえず完成♪


イメージ 2



フレームとタイヤを交換しただけですっ!

とゆーことになってマス (笑










明日は仕事、その後は忘年会が入っちゃってる、
早く乗ってみたいな。。。