ヤビツ峠~目標は2時間以内

明け方、目が覚めてしまった。。。

ワタシはそのまま2度寝してしまうと起きられずに怠惰な休日を過ごしてしまうコトが多々あるのよ、
とりあえずテレビを付けると今日は暖かくなるらしいし・・・これはドコか行くっきゃねぇだろ?と。


和田峠からドコかの林道を走りに行くというプランもあったのだけど
4月10日まで法面工事が4月10日まで、休日は工事してないみたいだけど・・・
せっかくだから、先月思ったように上れなかったヤビツ峠にリベンジに

前回は、、、2時間あれば上れると思っていたのに20分もオーバーしてしまって
ゼンゼン納得いかなかったんだ。

短いクランクでトルクを掛けられなくて→クランクを長いものに交換。
濡れた靴底でペダルがツルツル滑ったり→ペダル削って改良、靴底もドライ。
仕事の電話かかってきて足止め・・・色々と言い訳だらけだったからね。

   今回は言い訳出来ないゾ。。。


クルマで秦野駅近くまで行って、名古木交差点までアップがてらコロコロ(1.4km)で準備運動完了?!

イメージ 1
名古木交差点、朝の7時20分。 上がっていく自転車が数台。




名古木から蓑毛の坂まではイッキにクリア、と言っても40分かかったけど。

蓑毛のバス停で小休止、休憩していたランの女性が先に出たので
コーナー1つ分くらい離れて後ろからコロコロ付いていってみた。

1kmくらいは付かず離れずの位置をキープしてたの、
イイ感じのペースだと思っていたのだけどランの人のほうがちょっと速かったみたい、
蓑毛まで来る間にガンバっちゃったし・・・結局引き離されてしまった。。。orz


あまりノンビリしてると自転車が沢山来そうだから追いつかれる前に黙々と距離を稼ぐ、

菜の花台を9時頃通過、このくらいの時間になると下から追い上げてくる自転車が増えてくる
皆、8時過ぎ頃から上りだしたんだろうな、たぶん。

前回も今回もGPS(地図表示は無いタイプ)にコース上の数ヶ所のポイントを設定して
残りの距離を表示させていたのだけど、菜の花台の手前あたりで走りながら操作してたら
表示をキャンセルしてしまった・・・道を知らないのに残りの距離がわからないのはツラいよね、、、
あのコーナー抜けたらゴールか?って頑張っては裏切られて・・・


だんだん抜いていく自転車も増えてきた、自分は殆ど音がしないから
後ろから来るロードバイクのタイヤノイズも結構聞こえたりするんだ、

ピンだかポンだか電子音が聞こえた直後に追い抜かれて、
心拍計か何か?って思ったのも束の間、スグまた後ろから電子音???

もう1台いたのかと振り返ると・・・携帯をコッチに向けてた、とっ、盗撮された?!
後ろ姿で顔が見えないからイイけど。。。


クルマも増えてきて菜の花台~峠まで(特に後半)の狭いトコロでは
ちょうどカーブでクルマが追い越して行くという場面が多々あって、その都度降りてやり過ごしたり
GPSが使えなかったからムダにゴールスプリント?!で疲れちゃったし。
最後のほうはダメダメちゃんでしたけど

イメージ 2
どうにか到着、 名古木から1時間50分。 

自転車と違って他と比較するコトが出来ないから
速いか遅いか判断のしようが無いけど、アベレージ6.4km/hはたぶん遅いデス。 
でも目標の2時間切れたから満足ですよん♪

ちょっと休憩して、頂上にいた外装6段、フラットバーのママチャリの人とお話、
前回もそのような自転車で上がってる人が居たな~と思っていたのだけど、
その時も見られていたそうで・・・↑な自転車でヤビツ通い?!それはスゴいぞ。
(名古木から1時間10分くらいで上っちゃうそうだ)




自転車で来たコトは無いけど、下りはたぶんコーナーの先しか見ないで下っちゃうんだろうと思う。
でもユニサイクルだと10km/h程度の速度しか出ないから景色見ながらゆっくり下るのだ。


ヤビツって道路沿いにぽつぽつと桜の木があるのね、

峠の直下の桜はまだポツポツと花が咲いている程度。
イメージ 3

菜の花台では、、、6分咲き。
イメージ 4

蓑毛の少し上あたりで8分~9分咲き、
イメージ 5

モロに標高の差=開花の差、ほんの少し下るだけで開花の時期がゼンゼン違って面白いモンだね。


駅前のクルマまで戻って帰路に、
道路がすいていた行きと違って裏道を駆使して帰宅。



うちからヤビツってアクセスが悪いんだ、
バス+電車乗り継ぎでもガソリン代くらいのコストとクルマ以上の時間かかる。
もう少し交通の便が良ければ輪行で行って宮ヶ瀬湖へ抜けてみたいけど、、、不便なんだよね。