サドル持ち乗り

今日は時間が取れたのはお昼すぎから、
ランにでも行くつもりだったのだけど 風もあるし、、、

じゃ、一輪車に乗ろうかと。






特に行くアテも無いので、秋留台公園へ来ました♪


ココには時々クルマに20インチの一輪車を積んで練習に来るコトがあるのだけど、
今日は36インチでコロコロと自走。

グラウンドでは少年サッカー大会やってて駐車場は満車だったよ。

イメージ 1

丁度よい陽気だからか子供連れの家族がいっぱい。
公園の中で乗るのは気が引けるので押し歩き、

自販機で飲み物を買って飲んでる最中にも大きな一輪車に興味津々なガキが寄ってきて
乗れるの?!という子には…人がイッパイいて走れないにしても、
ひょぃっ!と乗り込んでその場で軽くホッピングするだけで大ウケ♪
一輪車の上の高い場所から「ワイルドだろ~」は(幼すぎたのか?)通じなかった (汗;



今日は一輪車の練習してる子がチラホラといたのよ、

たまたまジュース飲んでる目の前で練習してる子がいて、
補助なし乗車(空中乗り)があと一歩という感じ

(おせっかいだとは思いつつ)ほんの少しのアドバイス?と乗ってみせたら・・・
すんなり成功しちゃったよ、一度成功したらその後は何度でも出来るんだな。

自分なんか確実に成功するようになるまでだいぶ時間がかかったのにね、
やっぱ子供にはかなわないよ。



ひと休みしたあとは
人の少ない公園の端っこのほうへ移動して、、、



時々浅川沿いでお会いする一輪車の方、先々週に合ったときに
サドル持ち乗り(前持ち)を練習してたそうなの。

通常走行からサドルをスルッと前に抜くのが普通?だと思うのだけど、
補助なし乗車(空中乗り)からいきなりスタートしようかと思っててね…って(;゚д゚)ァ....

ちょっと失敗すればペダルがスネに当たりそうだというのは想像に難くない、
実際、スネがアザだらけになってたし。


そんな痛そうなコトに挑戦するつもりは無かったのだけど、
飛び乗り乗車からのスタートだったら…? と、

こないだ試しに(20インチで)ヤッてみたら出来たんだ♪



36インチの一輪車じゃ、練習するって言ってもワタシに出来るコトが限られてるの、
フレームの都合でサドルをめいっぱい低くしてもギリギリ状態だから
サドル持ち乗りはサドルを股から抜くほどの余裕が無いのですよ (´Д`;)

でも上記のようにいきなりスタートすればイケそうな気がしたので、、、

最初は飛び乗り乗車でスタートしてたのだけど、
ペダルに足をかけただけでクランクがくるんっ!と回ってしまう20インチと違って
36インチなら片足掛けて普通の乗りかたでも大丈夫だったよ。


帰る間際に慌てて動画撮ったのであまり上手く撮れてなかった(爆


本来なら片手でサドルを持つんだとか
肘から先が体に触れちゃダメみたいだけど、それはまだ無理、、、

36インチで両手でサドルを持ってフラフラ走る感覚は
20インチでの時と違ってBMXや子供用自転車みたいな
小さな自転車で立ち漕ぎしてるような不思議な感じ。




自走で来ちゃったのに公園で遊んでしまったので
それなりの時間になってしまったから、帰りは遠回りしない。


距離的に近いのは・・・七曲り峠、以前は本当にカーブが7つあった。
道が広くなって3曲がりになってしまったの、勾配もキツくなって・・・

イメージ 2

坂は500mくらいしかないけどね、勾配は8~10%程度だと思う。

両脇に植えてあるアジサイがキレイに咲いてたんだ、
それを走りながら撮るのはキツかったけど
降りてしまうと再スタートはたいへんなので止まらないでイッキに上る。


七曲り峠を超えて、戸吹交差点から高尾街道都道46号)を南へ、
もう1度アップダウン越え、こちらの坂道はキツくないけど・・・

ピークを超えてからの下りの歩道が狭いのよ (泣

イメージ 3

ちょうど真ん中に舗装と側溝の境目があるし・・・
自転車や人が来たらすれ違えない(ほどんど来ないけど)

少し前までは側溝の蓋が凸凹でもっと酷かったのだよ。


ココだけ過ぎればあとはラク







最近は新しいコトに挑戦してないのもあるのだけど、
練習といってもルーチンワークっぽくなってたの。
(それはそれで確実性を上げるのに有効だけど・・・飽きちゃうんだよ)

特にほとんど小ワザの無い36インチで
「新しいコト」が出来るようになったのがちょっと嬉しい♪