Pedal weight (Keep horizontally)

少し前に、(一輪車に乗るとき)
ペダルが上を向いてたりすると、やや緊張するんだけど…
というTweet見かけて、「重り付けてペダルが水平になるようにしちゃえばイイんじゃない?」って
思いつきでレスしたのだけど、、、

たしかに、山を下っているときは、ペダルに足を掛けると同時に走り出して、
平地のときみたいに足の位置を修正する間もなく、、、
それが気になってしまうとラクにクリア出来るはずの場所でも失敗しちゃったり(笑

山でもそうだけど、36インチでお散歩してるときは、
人の居る場所や信号のある交差点では基本的に横断歩道を押し歩き、
その後に再び乗車するのだけど、ペダルの向きを気にして構えてから乗るより
テケテケと歩いて通り過ぎた勢いでサクッと飛び乗って走り去れればスマートかなぁと。
飛び乗り乗車もペダル位置が気になって躊躇しちゃうんだよね、、、


思いつきでレスしたけど、自分も気になったので試してみたよ。


Pedal weight (Keep horizontally)

クルクルと軽く回るペダルなら、試しに貼った40gでも十分イケそう、

動画では、たまたま切れ端があったから鉄で作ったけど、、、

イメージ 1 

配管とか留めるサドルバンド&木の切れ端でも、

イメージ 2

ブロック形状でなく小さな板に重り代わりに短いビス打ち込むとか
針金でM10くらいの大きめなナットを縛り付けるとか
その都度石を拾ってテープ貼りつけるとか(爆)、何でも良いんだよね

そもそも踏み面が上を向くように、片面(下側)だけ肉抜きしてないようなペダルを
ドコかのメーカーで出してくれれば良いと思うんだけどな~。

動画の鉄で作ったヤツは220gくらい、
回転が早くなると足首の屈伸で重りのフリクションの影響ありそうだけど
36では乗車するとき気分的に断然ラクだったよ、

もっと軽くても大丈夫そうだし、クランク長めで回転あがらない、舗装路しか走らない36inは
もう少しちゃんと作って恒久的に使っちゃうカモ。。。