またまたチェーンの…サイズも測ったよ

早めに仕事から帰ってきて、まだ日没まで時間があったので

交換したチェーンの様子を確認するためにひとっ走り。


家を出て、一番心配だった変速の感じを試してみる、

ちょっと無理のある「アウターxロー」「インナーxトップ」まで

ガチャガチャと変速して暫く試してみたけど、、、

標準の9sチェーンより調子イイ!


イメージ 1

変速性能が多少落ちると思っていたんだけど、

10s用のチェーンのほうが9s用のチェーンよりスパッと決まるような気がする。

(以前のチェーンがダメだっただけ?)


おまけに以前RDのプーリーにベアリングを仕込んでから

6~8段あたりでチャリチャリ鳴っていた音も、何故だかならなくなった、

チェーンを交換する時にプーリー周りが少し汚れていたのだけど

違いを確かめるために今回はあえて掃除などはしてないからチェーンのお陰だよね。


プーリー周りもそうだけど漕いでいるとチェーンの音が全然しない、

カンパのチェーンってシマノのチェーンみたいなベタベタのグリス

ついている訳じゃないから、特に油分を落とさずに組み付けちゃうのだけど

新品についているのは粘度の高いグリスなのかも?


とりあえず不具合は無い、と言うよりもメリットのほうが大きい…

値段が1.5倍もするんだから悪かったらガッカリだよね。)


あとは使い込んでチェーンが痛んできたときにギアへのダメージがあるとか?

でもギア板厚は9sも10sも同じだからソレもたぶん大丈夫だと思うんだ。


結論、

カンパ9sにカンパ10s用チェーンは使えた。


たぶん問題ないです、値段が高いのがちょっと難点か?

カンパもほとんど10sに移行してしまったのに、今更そんな情報は必要ない?!



☆☆☆


日没まで少し時間があるし気分がイイので和田峠へ行ってみた。


ココでも上り始めからガチャガチャ変速してみたりして

前半で不必要に疲れてしまった。


おまけに昨夜の雨で路面がウェット

イメージ 2

グレーチングや苔に乗ると滑ること。。。



でも今日は先述のようにチェーンの音が全然しないから

ギアがスムーズに回るようになったような気がする…




いつも足をつくコトはなくても蚊の止るような速度までおちる、

気温が下がってきたけど、周りが濡れてるせいで湿度は高い、


せっせと漕いではいるけど風があたる程のスピードが出ないから

メガネが曇った…


よく老眼鏡をかけた人がメガネ越しに前を見るでしょ?

あんな感じで先は見えるけど、下の路面が見えねぇの。


イメージ 3


2/3ほど上ったあたりで車を避けて路肩に寄ったトコロで

ヌルッとスリップして止ってしまった。

止ったらメガネだけでなく腕や顔から湯気が出てたよ…






いつもだったら風になるぜぇ~って一気に下るのだけど

今日はダメ、汗かいたあとの下りの寒いコトったら・・・

こんな寒くちゃ風邪になるぜ!なので、ゆ~っくり下りてきた。




家まであと700mってトコロでパンク、ツイてない。

イメージ 4

こんな場所でパンク直してたら知り合いが通りそうだし、

パンク直してる時間があれば歩いて帰れる場所だから押して帰った。

普通の靴なら全然問題ない距離なのにロード用シューズは歩き難い、


側溝の蓋の上をヨロヨロ歩いているのを隣家のオヤジにバッチリ見られてて

「足でも怪我したのか?」って、ハズカシかった。。。





●追記


チェーンの箱のなかにあった取説に使用限度のようなものが記載

してあったので念のため測ってみました。


シマノULTEGRA[9s]チェーン

イメージ 5


デジタルノギスの表示が見ずらいけど、132.66mmです

ノギスの誤差があったとしてもカンパの使用限度(132.60mm)は越えてると思う。

コレはやっぱりダメみたいだね。


ちなみに新品のカンパ10sチェーンは132.20mm

古いカンパ9s用チェーンは132.42mmでした。

疑っていた中のローラーの径はどれも同じ、

9s用のチェーンの使用限度も132.60mmなので限度内なのですが

ローラーのガタがちょっと大きくなっていて、そのせいで緩かったんだと思います。

長さだけならまだまだ使えたんですね…