ぐるっとフジヤマ

この週末はチームの皆と「合宿」という名の飽食ツーリング?!

メンバーはkameさん、もっちーさん、masaさん、Kanzouさん、うめさん、kniさん、わたくし。
7人のおやじがお揃いのジャージで富士山麓を徘徊だっ!


山中湖の宿へクルマをデポして富士山を一周という予定だったのだけど、kniさんが現地まで自走宣言。
前に富士山1周って100km程度って聞いたコトがあって、
うちから山中湖までの距離を自走しても十分イケる距離じゃね?ってワタシも自走するコトにしたの。

集合は山中湖に7:30、kniさんは道志みちの入口を5時頃、道志みちで2時間半みてるそうだから
ワタシは道志みちで確実に3時間はかかりそう、道志までの時間も考慮して3時に出発。

道志みちの入口(青山信号)を4:20頃通過、40分ぶん先行してドコで追いつかれるかなぁ・・・

夜、暗いトコロを走るのは何となく好きなのだけど、道志みちに入ったとたん、街灯がほとんど無くなって・・・
イメージ 1
家を出た時からライトの電池がダメっぽいとは思ってたんだけど、全然路面を照らさない。
カーブのところや交差点など、要所だけしか街灯がなくて、路面がまるで見えないのがすっげ~怖い。

前夜に地図を見たときは道志みちにコンビニなんてなかったような、、、困ったゾ。



幸い、道志みちに入って7kmくらいのトコロに新しく出来たコンビニがあって無事に電池を購入。

道志みち~山伏峠までの約40kmは延々と上り基調

ダラダラと坂を上がって、ちょっと下ってまた上り・・・
を繰り返して900mの標高を稼ぎます。

あまりガンバって集合場所までに疲弊しちゃっても困るのでマイペース、
半分くらい走る頃にはすっかり明るくなってきた。

イメージ 2

道の駅どうしを通り過ぎてもkniさんはまだ追いついてくる気配はない、
予定の時間から推定すると追いつかれるのは山伏峠だなぁ・・・って思ってたんだ。

山伏峠をえっちらおっちら漕ぎ上がり、そろそろ追いついてくるハズと頂上付近でちょっと休憩すると
ほんの数分で下からガシガシとやって来ました。

まだこれから富士山周ろうってのに、そんなペースで走ってきたの?!

イメージ 3
今回、新しいデジカメを実践投入してちょっと不慣れなこともあるけど
それよりkniさん速すぎてカメラ取り出してちゃんと撮れなかった。。。

kniさん曰くこんなラクに頂上に着いたっけ?
以前、山伏峠で辛い思いをしてから足が遠のいてたらしいのだけど、
その後に貴方のパフォーマンスが上がったのだよ、きっと。

集合時間には余裕だねっ、って再出発。
kniさんは自分より3段くらい重いギアへとシフトしてクルクル漕いで・・・どんどん先へ行っちまった。

その先のカーブを抜ければ頂上だし下りだせばスグ追いつくし・・・あれれ?

まだ頂上まで3kmも残ってました、、、orz

仮に休憩してなくても峠を上ってる最中に追いつかれたのね。

コレ書いてる最中、kniさんがUpした記事みたら
往路(自宅~山中湖)のAvが25.1km/hだったそう、
ワタシは18km/hそこそこ。 パフォーマンスの差、まざまざ。


山中湖へと下り、やっと集合場所の宿の入口へ到着、
でも駐車場まで行くには、平均16%の坂が300m(GPSのログから)ほどありまして。。。


イメージ 4
クルマ組とも無事に合流。

ルートは富士山を時計回り、スタートしてすぐ三国峠を上る
イメージ 5
景色イイです。

下りは激坂をダウンヒル
イメージ 6
去年、フレームを入れ替えて(部品はほぼ使いまわし)初めての激坂マジ下り、
リア三角がSベントしていた前のフレームのほうがリアが暴れなかったような・・・

三国峠を下り、須走から富士山スカイラインへ。
イメージ 7
この道はつい先日も車で通った]けど、ほけぇ~っと運転してたからあまり記憶が無い
こんなに長かったっけ?

休憩した富士山スカイライン手前のコンビニでKanzouさんが標高差は500mくらいって言ってたので
GPSの高度を見ながら上ったのだけど、

標高が500m上っても、駐車場はもっと先だったような・・・へろへろになりながら上ります。

前夜の寝不足が効いてるのか、富士山スカイラインで上っていると頭がぼ~っとなって
それがちょっと気持ちよくて走りながらウトウト・・・路肩に落ちそうなった、危ないアブナイ。

やっと頂上付近の水ヶ塚駐車場へ到着、結局、コンビニから13km、標高差700mもありました。
三国峠で見えていた富士山もすっかり雲の中。
イメージ 8
ココは4日前にも来たばっかり。
結局、先に行った皆を1時間近く待たせてしまったようです、申し訳ないやら情け無いやら。。。

富士山スカイライン富士宮方面へ、標高差1000mをイッキに駆け下りるのは
すっげー楽しい♪

富士宮ふじしげというトコロで昼食、ヨーグル豚(よーぐるとん)というブランド豚がウリだそう、
イメージ 9
ワタシはとんかつ定食、しゃぶしゃぶ食べ放題コースの人も。

食べ放題コースの皆がお代りしてるあいだ30分ほど爆睡させていただきました...(-_-) zzz


食後は富士山の西~北側、朝霧高原へ、ちょうど15時頃に
イメージ 10
富士ミルクランドというトコロでアイス休憩♪

朝霧高原富士五湖までまたまた延々と上りなのね、(下ったコトはすぐ忘れる)
でも、お昼に少し寝たのが効いたのか午前中より調子よかったりします。

相変わらず富士山は雲の中
イメージ 11

朝霧高原を走るみんな。
イメージ 12
高原という響きの爽やかさとは無縁の汗臭いおやじ達

このあたりでは、もう晩メシや風呂の話題ばっかり?!

訳あって宿へと急ぐ組とそうでない組に分かれて、
急ぐチームは宿まで爆走列車状態で日没前に戻ったらしい。

ゆっくり組の自分たちは日が暮れてしまったけど、無事に宿に到着。
今日の走行は、、、183km
イメージ 13
自宅~山中湖67km+富士山1周116km。

夜メシは宿でエスニックバイキング
イメージ 14
エスニック系の食べ物は好き嫌いが分かれるけど、ワタシは大好き。


夜は皆で語らいあうようなコトもなく

ベッドに入った途端、朝まで爆睡。



2日目の朝、
イメージ 15
富士山は今日もハッキリとは見えない、相性がわるいのかな? 残念っす。

朝食もバイキング
イメージ 16
バイキング=食べ放題、昨日の昼から3食連続「食べ放題」の人も・・・
チーム飲食の本領ココにあり!って感じ?!


クルマ組のメンバーは河口湖へ行こうとか風穴を見学しようか等々、イロイロなプランは出てたけど
kniさんとそのまま自走で帰路につくコトにしたの。
往路クルマ組だったうめさんも自走するというコトで帰路は3人で。

道志みちは往路と逆にほぼ下り。
イメージ 17

山伏峠を過ぎたとこ、道の駅どうしでちょっと休憩(休むほど走ってないけど)
イメージ 18
念の為?!お土産(貢ぎ物とも云う)Get
カレーが名物とは思えないけど・・・左のヤツは商品名以上の意味も込めて。


往路では4時間近くもかかった道志みち、復路はほぼ下り。 
2時間くらいで津久井まで。

津久井の少し手前、上り坂に差し掛かったあたりで「昼メシどうする?」って、
kniさん、うめさんは余裕でそんな会話をしながら余裕で上ってるけど、
ワタシはイッパイいっぱい。「はぁ~」とか「ひぃ~」とかハ行の音しか声が出ませんってば

結局、Kanzouさんから情報を仕入れていたお店で昼食。
青山信号近くのDreamFarm(でイイのかな?)
イメージ 19
場所をちゃんと聞いてないと通り過ぎちゃいそうな場所にあった。


ピザを適当に頼んで、皆でシェア。
イメージ 21
それぞれの生地やチーズの違いとかも面白い。美味しかったデス。

ピザも美味しかったのだけど、、、
イメージ 20
自家製ジンジャーエール(季節限定) 
普通のジンジャーエールと比べると甘いの、シロップに漬け込んだ生姜を使ってるみたい。
下に沈んでるのはすりおろした生姜ね。 コレがなかなかGood♪

15時に帰宅、総走行距離は252kmでした。
イメージ 22


7人もいれば誰かしらパンクなどのトラブルがあっても不思議じゃないのだけどね、
今回は何もトラブルがなくて良かったっす。

先日買った新しいシューズを穿いていったのだけど、
いきなりこの距離を走っても何の不具合もなかったし。


こないだ富士山麓では寒かったので、念の為持っていったインナーやウインドブレーカー、
ウォーマーなどまるで必要ない陽気だったし、天気にも恵まれて最高でしたよん。







今回のルートは、、、

スタート&ゴールは山中湖の右側あたり。
イメージ 25
以下のも含めてデータ画像はクリックすると大きくなるです。


高低図はこんな感じ
イメージ 23
70~100kmあたりが朝霧高原付近だったかな。
最高速度が135kmになってるのはGPSの誤計測(でも富士山SLの下りで70は越えてた)

累積(獲得標高)は3249m



ちなみに往路、自宅~山中湖まで。
道志みちエリアは、15km付近(青山信号)~62km付近(山伏峠)
イメージ 24
復路はそのまま左右が入れ替わりまする。


自宅~山中湖までの累積標高は1748m

帰路は下りが多かったので累積標高810m

トータルで5807m獲得

我ながらガンバりました。

帰ってきてからGPSのログを整理したのだけど、
1日目(往路+富士1周)で獲得標高4997m、わかってればあと3mぶんだけ坂を上ったのにね。。。