(仮設)振れ取り台

千切れてしまったスポークニップルを交換しようと思って
余ってた手持ちのニップルを探し出してきたのだけど・・・

ネジ径が違って使えませんでした。

手持ちのはロードバイクやMTBで使った時のヤツなのね、
スポーツタイプの自転車より太いスポークを使ってるママチャリ用のニップルだったら合うハズだと
自転車店へと行ったのよ。


でも、ママチャリもスポークは太くてもニップル(ネジ)だけ細い作りになってるそうで…
イメージ 1
実用車とかでない限り、最近はスポークの太さに関係なくニップルは共通のサイズなんだって。






それでもちゃんと探してくれて、無事にニップルを手に入れました。
イメージ 2
左は破断したニップル、皿の部分は(ダブルウォールの)リムの中を探したけど行方不明???



外は暗いし、雨降りそうだったので固定台がわりの定盤を玄関に持ち込み
(30㎏以上あるの、すっげー重たい)
そのままじゃ置いただけで床板が凹になりそうなので板を敷いて・・・

Let's 作業開始~♪
http://zoome.jp/rat_wheel/zpdia/b/8/49

フレームを固定するブラケットは6mmのフラットバーを使って作ったのだけど多少は揺れちゃう、
ハブのベアリングがブラケット部にガッチリ固定されてないからフレーム自体がしなってしまったり

ちゃんとした振れ取り台と違って不具合はあるけど・・・使い勝手が悪いのは仕方ないね。

必要以上に時間はかかったけど、振れ取りは出来たから良しとしましょ。




36インチのユニサイクルは「おちょこ量」が少ないからか、
トルクを掛けた時にリムが「たわむ」のね、それでブレーキと干渉しちゃう。
こないだ、少しスポークの張りをキツくしたのだけど、思ったほど改善されなかったの。

もうコレ以上はおっかないなぁって程テンション上げてみたのだけど・・・どうだろう?



新しく組んだ時や調整しなおしたあと、どんなに手でぎゅぅぎゅぅシゴいておいても
最初に乗り出した時にスポークがパキパキ鳴るよね、
アレって結構楽しかったりしますの♪