今年のラストラン

朝から余分な雑用を片付けたりしてるうちに
ご近所にお届けモノをしなくちゃいけないコトになってしまいまして、、、


そのお宅に行くといつも、帰りに畑で採れた野菜などを頂いてしまうんだ。

この時期だったら大根とか白菜とか…いつもは有難く頂くのだけど、
明日から出かけるので今回は頂いてもちょっと困る。

クルマで行けばいつのまにか座席に置いてあるし、
自転車で行ってもスーパーの袋に入れてハンドルにぶら下げられちゃう


そんなに遠くない(5kmくらい)からランで行って、そのままぐるっと走りに行ってしまうってコトにすれば
当たり障りなく断れそうだね、自転車で出かけるには時間もハンパだし。


バックパックに荷物を入れてお届け、案の定白菜が用意してあったけどやんわりとお断りできた。

イメージ 1









荷物が無くなったバッグは全然気にならない、

珍しく少しの小銭と携帯電話は入れてあるので、
あとは日没までのんびりと走るよ♪








とりあえず市内北部の丘陵地を越えて、、、









丘陵地越える道路の脇に
土を掘り返した痕がイッパイあったけど、、、イメージ 2
イノシシでも居るのか?





市内を流れる河川では珍しく、浅川を経由せずに多摩川に直接合流する
谷地川という川沿いを走ってみました♪

イメージ 4
















イメージ 5





ここの川も護岸はコンクリートで固められていて、
まだ完了してない護岸工事や近くのバイパス道路の工事などで
ずっと右岸(左岸)を進めるというワケではないのだけど、
右に左に上手く渡れば川沿いの遊歩道を走れたよ




自転車では過去に走った事があるのだけど
さほど距離が長くないしあまり印象がなかったんだ。











ところどころ護岸より内側(河川敷)に土が盛ってあって「親水広場」みたいになってる、

イメージ 6
















この近所の他の河川じゃあまり見かけない。
すぐ前の家からなら、台風のときとか増水する様子が見れて楽しそうだよね。


あまり見かけないといえば、、、
改修で真っすぐになってしまった本流とは別に、昔の蛇行してた頃の流れも残してある場所があって、
中州みたいになったトコロにも家が建ってる場所があるの。

イメージ 7


川の流れが分かれるのも
あまり見ることがないけど、

中州の部分はあまり広くない
(200mx50mくらい)から
ちょっと不思議な感じ。








イメージ 8


下流側は
ただの合流地点
見えるんだけどね。。。











↑の場所はGoogleMapだとこのあたり、少し下流にもっと小さい場所も。
道の駅の裏手から下流も「中州」になってるけど、面積が広すぎて実感ないんだな。


せっかく携帯が入ってるから何か面白いモノがあったら撮ろうと思うのだけど
今日に限って「デジカメ持ってればなぁ」というシチュエーションが無かったりする。。。


多摩川との合流地点まで行ったら帰れなくなっちゃいそうなので、
適当なトコロで市内へとエスケープ。




イメージ 9





息も荒く、手も冷たいのに加えて
曇天で光量がすくなく、シャッタースピードが遅くなるので
撮った画像はブレまくり、、、



イメージ 10















この時期にショットランというのは
無理があったカモ?




      こんなので寒い冬を越えられるんだろうか・・・ →




イメージ 11





夕焼けも見れなかったし、、、







ちょうど日が暮れる時間まで走って帰宅。



イメージ 3





お届けモノを渡すまでのぶんは計測してなかったから
トータル30kmくらい走ったかも?



今日は珍しく?小銭を持ってたけど
結局、寒くて1滴も水分摂らなかったよ。。。
















特に休憩は取らなかったけど、途中で写真撮るのに立ち止ったりしたし、
ノンストップで走れる河川敷と違って、市街地へと入ると信号待ちでも止まったり、
そのせいで平均ペースも遅かったから?距離の割にはラクだったよ、寒かったけど。


たまにはこういうのも楽しいかもしれない。







「自称」自転車乗りとして
せめて1年の締めくくりくらいは自転車の記事を・・・と思ったのだけどね、、、

明日から出かけちゃうから今年の更新はコレでおしまい。







今年もお付き合いいただき感謝!です
これに懲りずにまた来年もよろしくお願いします m(_ _)m