「冬の」ネット環境


相変わらず寒い日が続くね、、、



今年の冬は少しでも省エネしようと、

メインのPCがある「ストーブをガンガン焚かなきゃイケナイ寒い部屋」でなく

居間でネット徘徊できるようにと昨年の秋にタブレット(ICONIA A500)を入手したのよ。



タブレットは文字を入力するのは面倒だけど、ブラウジングだけなら特に不満はない。

その甲斐あって今年はかなり灯油の消費量は減ったのだけど・・・




TVが見たいときにはPCのUSBに繋いだチューナーで見てたんだな、

ワタシには居間の大きなTVのチャンネル権はないので

見たい番組があるときには寒い部屋でPCを起動させなきゃイケナイんだ。



ストーブ用意するのが面倒、あってもぜんぜん部屋が暖まらないし…

なので屋外用の防寒ツナギ着てフリースのジャケット羽織って、

そのままコンビニに買い物行っても寒くないような服装でTV見たりして、、、(笑





それもちょっと面倒、、、





そこで、こんなモノを手に入れましたの。

イメージ 1


Andoroid や iPhone に専用のアプリ入れて、Wifi経由でTVが観れるというモノ。





本体はガラケー(F06B)の画面(3.5in)くらい。

イメージ 2

うちの周辺はあまりTVの受信状態が良くなくて

ポータブルTVや携帯のワンセグも基本的には受信できないのだけど

壁のアンテナ端子のトコロに持って行けば「漏れ電波」を拾って受信できるのね、



ストラップがアンテナになってるらしいので、

それをアンテナ端子のトコロに引っ掛けておいて、スマホやiPodTouchでWifi経由で受信するの。

ちなみに木造住宅だと、隣室(襖で仕切られたアッチとコッチ)でもバッチリ受信できたよ。



iPodスマホの3.5~3.8インチくらいの画面にあわせた解像度だから

10インチのタブレットじゃそのまま拡大しただけ、荒くなっちゃって見れたモンじゃない、

むしろ無理に引き伸ばした画面より小さい画面で観たほうがマシ。


嫁が大きなTV観てる横で、タブレットブラウジングしながら

自分の観たい番組はiPodTouchの小さな画面で・・・Bluetoothのヘッドホン着用( >Д<;)


コレ使うときは手動でAPの設定を(ネットワーク→チューナー)へと切替なきゃいけない、

ネットワークから切り離されるから視聴中は当然TV専用になっちゃう。

イロイロと不便はあるけど寒い部屋よりイイや、って感じ?!









10インチのタブレットはちょっと調べ物する程度ならイイのだけど、

ある程度の時間手で持って使うにはちと重い、5分もすれば手が疲れてくる。



そこで、、、木っ端でスタンドも作った♪

イメージ 3

置く向きを変えれば約60度&45度、2段階だよ。






ネットブックや携帯端末、DSU(PC)のある部屋のAPだけでも何とかカバー出来るけど

居間や台所、2階へも有線LANは引いてあるんだ、

それぞれにWifiのAP設置して家中ドコでもバリバリ快適無線LANなのだ♪



就寝前に「枕元ブラウジング」することもよくあるのだけど

寝るときは暖房は止めてしまう、喉がヤラれちゃうから。。。


断熱・気密性のまるで無い家だからみるみる室温が下がってきて

30分もするとタブレットの画面のガラスを擦る手がすげー冷たくなってくるんだ、、、




元々はポケットに手を入れたままPCを操作出来ないかな~って

イメージ 6

手持ちが出来るBT対応のトラックボール(↑こういうの)を探してたんだけど…

(画像のヤツは2.4Gのワイヤレス)BTのは見当たらなかったんだよね。


そこで、たまたま見かけたZeemote JS1H というコントローラーを手に入れてみたのだ、

イメージ 4

本来はそれ対応ゲーム用のコントローラーのようだけど

機種によってはポインティングデバイスとしても使えるのだそうだ (ICONIA Tabは対応してた)


枕元にタブレット置いて、手は布団の中でグリグリと操作すれば手も冷たくならずナカナカ快適♪


イメージ 5 Andoroidは黒いポインタが出るのね。


もちろん居間でも、ブランケットの中から手を出さずにグリグリ。。。



ZeemoteのサイトにあったWindows用ドライバを入れたら

Windowsでも使えたのでPCにもスクリーンキーボードのソフト入れて、、、



今日は寒い部屋でPC使って、ポケットの中でコントローラー握りしめてこの記事を書いてたりします。(笑


今は室温8℃くらいしかないの、時にはもっと室温が低くなるコトも。

入力は遅いけど慣れてしまえば「かじかんだ手」や「軍手はめた手」でキーボード操作するのと

どっちもどっち?!






だんだん快適になるとどんどん欲が出てくるよね、、、残るはお風呂場?!


(TVは防水のワンセグテレビが観れるけど)

防水のAndoroid端末もあれば、まさに「家中ドコでも」な環境が手に入るじゃん…爆



つい数年前のノートPCやネットブックじゃ無理っぽかったけど

今はトイレでう○こしながらブログのコメントに返信できなくもないよね、

自分はやらないけど、やってる奴ぜったい居るはず。(笑