もみじ

先日のモミジの種の続き???


クルクルと落ちてくる前、木に付いているときは↓こんな感じ。

イメージ 1

左の「きゃんたま」みたいなヤツから羽根?が伸びて、

秋になると熟して左右それぞれがクルクルと落ちてくるみたい。



上の羽根?が育つと、だんだんピンク色に色づいてきて、ナカナカ綺麗だよ。

イメージ 2

今まで、この赤ピンクみたいなのが花なのかと思ってたけど違うみたいだね。

種子が出来るってコトは、その前に花も咲いてるのだろうけど…

それまで気にしたことないからわからないや。



それよりも、、、

庭に3本あるもみじの木のうち、2本の木は幅広の葉っぱが5本に分かれてるタイプ。


もう1本だけ、幅の狭い葉っぱが付いてるのがあるんだ。

小枝ごと幅狭の5枚葉のものと幅広の7枚葉のものがあって、同じ枝に付いてる、、、

イメージ 3

今まで気が付かなかったよ、、、こういう品種なのかな?


チラッと調べてみたのだけど、桜やモミジのような鑑賞向きの植木は品種が多すぎてわかんない。


そんなコトを気にしながら、昨日の午後と今日1日かけて他の植木もバッサリとカット、

本当なら年に数回に分けて「剪定」してあげればカッコ良くなるんだろうけどね、

面倒だからこの時期にまとめてやるモンだから、剪定もへったくれもなくただ切っただけ。


去年は花芽のついたアジサイも切ったら、

時期になっても当然花が咲かずに嫁からクレームが来たっけ…(今年は残した)


去年が暑かったからか、今年は春先まで寒かったからか、

枝や新芽の伸び方が例年とちょっと違う感じだったよ。



切った枝(1年ぶん)は軽トラックの荷台に山盛り、

可燃物として市の清掃工場に持ち込んだら90kgあった

切った枝を荷台に積むだけですげー疲れるのも当然だな。


ともあれ、庭がちょっとスッキリしたよ♪