陣馬山~高尾山ハイキング

この土日も仕事だったので、やっと今日からお休みなのだ。

それに合わせて?たまたま?理由はわからないけど「甥っ子1号(中学生)」が遊びに来た、
幼児期と違って実家に来てもあまり遊ぶ場所もなくて退屈しちゃうから滅多に来ないのに珍しい。
たまぁに来るといえば年末年始のお年玉目当てくらいのもの(爆)

こないだの年末年始に来たときは高尾山に行ったそうなの、
爺&婆や普段あまり体を動かすことのない父親たちはすぐバテてしまって
早々に引き上げてしまったそうで…

ワタシのこの夏のお休みは前々からわかっていた休みじゃなく、
先週末にやっと休めそう?って雰囲気になったから何の予定も立ててなかったので
じゃ、ワタシと高尾山リベンジにでも行こうか?と。

高尾山だけじゃ半日もかからない、
どうせだったら陣馬~高尾縦走コースは?と提案したら乗ってきた。



うちからのアクセスは陣馬→高尾のほうがラク、コース的にもね。

高尾駅付近までクルマで行ってコインパーキングに駐車、
そこからバスで陣馬高原下まで。

春/秋のシーズン中と違って少ないけど、、、乗客はほぼ全部ハイカーさん。

イメージ 1

陣馬高原近くの狭い1車線になるあたり、
いかにも山間って感じになってきて景色を見てる彼は楽しそう。

ワタシにとっては「裏山の延長」なのだけど(笑


9時20分頃に陣馬高原下をスタート、

最初は舗装路をテクテク・・・自転車のヒルクライマーもちらほら。

イメージ 2

途中から山道へ入るよ、
一輪車で下ったコトはあるけど上りで通るのは初めて。

甥っ子1号は中学3年、ずっと野球をヤッてたのだけどこの夏でひとまず引退
でも体力・持久力を維持するために走ったりはしてるそうで…
トレイルの上りに入った途端、トレーニングとか言って走り出しやんの、、、

イメージ 13

ジョギング程度に走ってるだけのおっさんは着いていくのがやっと。

10時に陣馬山の山頂へ到着♪
バス停から40分で上がってこれたのはナカナカ早いペースだよ、たぶん。

イメージ 17

ココが本日の最高到達点、あとはをユルユルと標高下がりつつ尾根沿いの道だ
今日はあまり眺望が良くなかったのでほとんど休憩なくスタート、、、オィオィ。( - _ - )

まだ気温も高くなく、尾根上を抜ける風が気持ちイイ♪

イメージ 18

でも、彼のペースに合わせてずっと「早歩き」なのです、、、


10:36 明王峠、
景色も良くないのでスルー

イメージ 19

売店は休業中、
高尾方面から来た?トレイルランの人が休憩してた。

イメージ 20



10:56 堂所山
山頂はコースから100mくらい外れたところなのでピストン

イメージ 21



イメージ 22


11:34 影信山

イメージ 23

気が付いたら持たせておいたペットボトルが空っぽ、
乾くのは部活で慣れてると言うけど、、、予備の飲料はワタシが背負ってるのだよ、
早く言ってくれれば背中の荷物が少し軽くなるんだからさ。。。


影信山、日差しは強くなってたけど
霞んでいてあまり遠くまで見えなかったよ。

イメージ 3


このあたりまで来ると、前からのハイカーが増えてくる、
ハイキング・トレラン問わず女性ソロの人も結構いるのね。



ヤツは下りは苦手とか言いつつ、元気に走って行っちゃう、、、

イメージ 4

ワタシはというと、一輪車だったらあそこを…ってライン取り考えてたりする。(爆)


11:55 小仏峠
このあたりで母親からの電話が鳴ったそうなのだけど、
付近は電波が繋がったり圏外だったりする微妙なエリア、
彼の生活圏ではそういうコトがあまり無い現象みたいでイライラしてた(笑

イメージ 5

一輪車で何度か来たコース、ここまで。
この尾根沿いコースは29インチが楽しそうだなぁと(爆)


12:14 小仏城山
売店は営業してたので飲み物を補充。
来る前に買って、ずっと背負ってきたおにぎりで軽い昼食
やっとバッグが軽くなったよ。

イメージ 6

ヤツのペースに合わせてるから、バスを降りてから最初に腰をおろしたのがココ、
休憩もソコソコに食べたらすぐ出発したいって、、、


12:44 一丁平

道端のベンチも増えて、そこで休憩してる人も多くなってきて、、、

イメージ 7


一丁平を過ぎると、観光地的な?高尾山の雰囲気になってくる。

イメージ 8


この階段を上れば、高尾山の頂上だよ。
先の見えない階段をイッキに駆け上がる元気がまだ残ってやがんの、、、

イメージ 9






階段を上りきってすぐ視界に入る山頂の光景は・・・

イメージ 10

人・ヒト・ひと、、、上野公園に来たんじゃないか?ってほど。
腰掛られる場所はすべて占拠されてるよ。

山頂から薬王院まで階段ばっかり。
高尾山口から薬王院までは比較的ラクにアクセスできるけど、
ついでに山頂まで…って連れてこられて?!階段で半べそなコドモ多数。


途中、去年から新しく作っていた「噂のトイレ」が完成してたよ、
ちょーキレイ♪

イメージ 12

2階建て、1Fも2Fもトイレになってる、
今日は人が少ないので1階だけしか開いていなかったけど・・・

これだけ広ければ並んで待つコトはない。

イメージ 14

女性用のほうも並んでいなかったからソコソコ広いんじゃないかなぁ?


個室のほうはなんと、、、ウォシュレットつき! おまけに広々♪

イメージ 15

山の途中にここまで豪華なトイレが必要かどうかは甚だ疑問だけど。




薬王院に来たついでに、、、少し前にKanzouさんのブログで見たコレをゲット♪

イメージ 11



あとはイッキに高尾山口まで下り、参道のあたりの蕎麦屋で遅い昼ゴハン

高尾山口から京王線で1駅、JR高尾駅でフィニッシュ。
元気な中学生のペースに合わせたから、すげー疲れた。。。


ハイキングガイドなど見ると縦走ルートの目安が5.5~7時間程度らしいのだけど、
クルマを置いてからバスで移動、上り~縦走~下って電車に乗って戻るまで
ぜんぶで6時間半くらい、トレランほどじゃないけど結構なハイペース。








薬王院で手に入れた「誓願章(せいがんしょう)」 金属製で裏に両面テープが付いてるの。
すこーし広げてペタッ!と、24in一輪車のシートポストに貼り付けました♪

イメージ 16

ヘッドマークみたいで、ちょっとカッコいい!?

交通安全とか譲り合いとかを「誓願」、、、ってコトなのだけど
「落車しませんように♪」って利己的なコトは成就するのかしら???










お休みは明日までなのに、午後から  だって・・・どうしよう。