めとりんち

昔、アメリカ製のオートバイを所有してた時期があったり、アメ車に乗ってたり、、、
そんなワケである程度の整備が出来る程度のインチの工具は揃えていたりするの。

アメ車って基本的にインチ規格のネジなのだけど
90年代あたりから?ミリ規格のネジを使っている部分もあったりするんだ、


古い設計のままのモノはインチのまま、新しく設計した部分はミリだったり?


ミリのネジならパッと見て「何ミリだな」ってすぐにレンチを取り出せるのだけど、
ネジに合わせてみたらユルユルだったり入らなかったり…
これはインチだった~ってコトもあるんだな←結構イライラする(爆


家で整備するような(滅多にないけど)ときはちゃんとした工具をつかうのだけど、
車載用にミリとインチ両方なんて揃えていられない。



そこで、、、Metrinch というモノを用意してましてね。

イメージ 1


イメージ 2

レンチもソケットも、ちょっと変わった形状になってて、
10mmと3/8in、19mmと3/4inなどのような近似サイズのミリとインチが
ひとつのレンチで兼用できるの。

イメージ 3

元からナメてしまってるネジは苦手っぽいけど
硬く締まったネジを緩めたりしてもナメてしまうようなコトはないよ、
車載用というコトで酷使するようなコトがなければ、とりあえず使える。
ラチェットはすっごく安物っぽいけど、、、


こういうのいかにもアメリカ人が考えそうだよね、
そもそもインチとミリが混在してる国の人じゃなきゃ思いつかないだろうし
インチだと思ったらミリだった~ってイライラする人が結構いるんだろうな、(笑