都民の森へ

このGw、2回目のお休み♪

天気も良いし暖かくなるそうだから、ドコ行っても混むんだろうな~と思うと
行きたいトコロが思い浮かばない、、、

こんな時はマウンテンユニ持って山に行けばイイのだろうけど、
組み替え中の24インチMUniは、GW前にスポークが入荷するって連絡を貰っていたのに
取りに行く暇がなくてまだバラバラのまま・・・


ぐだぐだと過ごしていても仕方ないので、とりあえず36インチで出発するも、すっかり出遅れだよ。


ひとまず睦橋通りへ出て、それから・・・多摩川CRを下ろうか?それとも青梅のほうへ行ってみるか??

決まらないまま睦橋通りとの交差点に近づくと、道路を横切った自転車の人がコッチ見て停車?!

イメージ 1

ともちんさん、、、見つかっちゃった。

あまり見通しの良い場所じゃないから、
信号1つ違えば気が付かなかったかもしれないほどの偶然。

久しぶりに負荷かけて走りたいような気もしてたので、
つい「奥多摩のほう、行けるトコまで」なんて言ってしまった ヽ(;´Д`)ノ

そう言ってしまった手前、行かないワケにもいかないよねぇ、、、

睦橋通り~五日市駅前を曲がって桧原街道に至る頃になると、だいぶ気分がノッてきた♪


イメージ 2

檜原町役場前、画像のタイムスタンプは9:21

ココから自転車(ロードバイク)で速い人は1時間程度で都民の森まで行ってしまうそうなのだけど
ワタシはロードバイクで1時間半まではかからないという程度。

一輪車だと自転車の2倍くらいの時間がかかるから3時間弱ってとこかな。
お昼くらいに都民の森に着くかな?脚が持てばだけど。

今シーズンまともに坂道を上っていないから、ちょっと心配。。。



クルマ・バイクが多いから、狭い歩道をコロコロ走るのだけど、

自転車やクルマ、かつてはオートバイで散々通った檜原街道も
歩道の状態なんて気にしたコトなかった、
歩道は狭い上に右にそれれば縁石から車道に落ちちゃうし
左にそれれば・・・ひ~っ!

イメージ 13

それでも路面の状態が良ければどうにかスイスイと走れる。

でも、脇道などへの「切り下げ」のある部分は凸凹のたびに失速しちゃう。

イメージ 14

それに、狭い歩道のど真ん中に街路灯のポールや電柱が建ってたり・・・

イメージ 15
↑コレはまだ良いほう。


上川乗の信号(甲武トンネルへの分岐)を通過したのが10:15くらい。

スピード出ないから暑くて喉が渇くのだけど、走りながら飲み物を飲めない、、、

イメージ 16

歩道の幅はずっと↑な感じね。

水を飲むときに停まる程度で、休憩はせずに上ってきたけど
人里(へんぼり)を過ぎたあたりから坂がキツくなってきた、
歩道が無くなり路肩を走るから余裕はあるけど。


周遊道路のゲート跡で休憩、チョコレートを補給♪

イメージ 17

ココまでくれば、あとひと息だよ。

じつは白い看板の背後でねずみ捕りやってる、、、

イメージ 18

休憩のあと、計測器の前を通って上っていくのだけど、スピード違反はしてないから(笑

後ろの黒いバイクは「黒い白バイ?!」


背後から来る車の音に耳を澄ませて、クルマが来ないときは白線の上あたりを走れるのだけど
周遊道路はクルマが来たとき路肩に寄ると、カント(傾斜)が付いてて走りにくいの、、、

坂の勾配は10%くらいあるんじゃないかな?36で上れるギリギリに近い、
止まってしまうと坂道発進がツラいからと、止まるに止まれずイッキに上ったよ。。。

イメージ 20

11:55 檜原役場から2時間34分かかった、ほぼ計算どおり(笑
ちなみに自宅からほぼ40kmでした。

途中で無くなった水も補給する場所が無かったから、喉がカラカラ
350mlのジュース2本と、お昼ご飯代わりにカレーパン買った。

イメージ 3

値段のわりにずっしり重くて、表面カリカリしてて美味しかったよ♪


途中で追い越された自転車の人たちがいて、休憩がてらお話したり、、、

聞かれるコトは「下りはど~するの?」が圧倒的に多い、
ブレーキを見せて「軽くブレーキ掛けながら漕ぐ」と言ってしまうのが
手っ取り早く理解していただけるようで。。。

90年代?のMTBで上ってきていた白髪が素敵なご婦人(50代後半かなぁ?)に
だいぶ前にヤビツで見たかも?って言われて、、、
自分も会ったコトある気がするとのだけど自信がなくて否定しちゃった。
イメージ 4

ご主人と一緒によく奥多摩津久井~丹沢エリアの峠道を走られているそう、
素敵だよね。


檜原街道は脚がキツくなる頃に勾配が少し緩くなったりするので、
なんだかんだ上ってきてしまったのだけど、、、

帰路は都民の森からもう少し(40分くらい)上って、奥多摩側へ抜けて輪行で帰るか
交通量の少ない風張峠を下るか?などと考えていたのだけど、
休憩したら上るの嫌になっちゃった。なので来た道を戻ることに。

ちなみに都民の森付近の八重桜は咲き始めっぽかったけど、
途中の日当たりの良い場所のはちょうど満開だったよ♪

イメージ 10


下りは上り以上に路肩のカントの影響が大きくて、
後ろから来るクルマがセンターラインを超えて追い越せないから気を使うコトったら、、、

イメージ 19


旧料金所~都民の森のあいだにも警察(交機)が待機してて、
往路でも会釈したのだけど、下りでも。

それをキッカケに止まって「黒い白バイ」のコトを聞いてみた。
夜の取り締まり(暴走族とか)の際に目立たないように?みたいなコト言ってた、
扱いとしては「白バイ」と同じなんだそうだ。。。

イメージ 5

更に下ったあたりで止まった際に居た人に聞いたら「黒豹」って言われてるのだそうで、、、
じゃ、女性の機動隊員が乗っていたら女豹 (爆



上りでは「谷側」を走るコトが多かったのだけど、下りは山側。

自転車ならクルマの流れに乗れるくらいの速度で20分くらいで檜原役場までイッキに下れるのだけど
一輪車はそうは行かない。

後ろから来るクルマの音を気にしながら、ゆっくり下る。

数馬のあたりで追い越した先で停車するクルマが・・・?
邪魔だなぁと思っていたら取引先のエラい人だった(大汗

嫌なトコ見られちゃったな。。。




人里を過ぎて下りの勾配がユルくなって走りやすくなってきたのだけど、
クルマが来て路肩に寄るにも、路肩=側溝の蓋だったりするトコロが多くて、、、

イメージ 6

そろそろ痛くなってきた「おまた」に側溝の蓋の凸凹の衝撃がガンガンと・・・( >Д<;)

富士スバルラインなどでは見通しが良いからあまり気にならないのだけど、
左端を走っているときのブラインドになってるカーブが怖い。

イメージ 7
↑コレじゃ路肩を走れない

クルマが来なければイッキに通過、
連なって来てしまったら止まってやり過ごすコトも。。。

とにかく、自分がクルマの立場だったらと一応、気を使って走ってるのよ。。。

そんな感じで下ってきたから?
下りとはいえあまりペースもあがらず、

イメージ 8

檜原役場まで2時間ちょうどくらい。 走りながら撮ったら電柱が曲がった。

役場を過ぎてなお、歩道の凸凹に堪えながら走っていると
いきなり後ろから名前(HN)呼ばれてビックリ。

後姿でわかったそうで、、、汗
イメージ 9

Yasさん、、、新しい折り畳み自転車を手に入れて試し乗りだそう。

今日はイロイロな人に見つかっちゃう。


檜原~五日市あたりに来ると、レンタル自転車がちらほら、五日市の駅前にレンタル屋があったっけ。
途中で水を飲むために止まった場所にいた人に聞いたら仏沢の滝まで行ったそう。

そのうち五日市にクルマを停めて・・・
電動アシストだったから、ヘタレな嫁でも連れてこられるかな?


五日市近くまで来れば歩道も広くなって快適♪

都民の森でカレーパン食べたっきりだったから、
コンビニに寄って飲み物と、何か軽く食べ物を・・・

イメージ 11

セブンイレブンの揚げ鶏、最近のハマりもの。

背景の雑誌に意味はない (謎



自宅から都民の森まで40.1kmくらい、
同じ道を通って帰ってきたので、走行距離はそのまんま2倍だね。

イメージ 12


檜原役場~都民の森まで、歩道の路面があまり良くなかったから、
距離的に近い富士スバルラインと比較すると「走りにくくて疲れた」

自転車なら緩急あって脚が休まるコチラがラクだけどね。


ココなら自宅から自走できるけど、富士だと帰りの高速の渋滞などもあるから
総合的にはどっちもどっち?!



今日は走っているときや休憩してるとき、いつもより良く声をかけられたんだ。

同じ形のメガネを遊び用・仕事用それぞれ使い分けているのだけど
今日はなぜか仕事用のクリアなレンズのメガネを掛けて出てしまったのだ。

遊び用のは紫外線で黒くなるタイプ、
こちらだと怪しい風体に胡散臭さがプラスされて敬遠されるのかしら?!




いままで平地で100km以上は走れていたけど、峠道を含めてこの距離ははじめて、
日が長い時期にあと1時間半くらい早く出ていれば
奥多摩湖側へ抜けて帰って来ることも出来そうな感じ。

その前に24インチを組まなきゃ、、、草木が茂って山を走れなくなっちゃう。