ひこーき乗って伊豆大島へ

今月はぜんぶの土日祝に仕事の予定を入れちゃったんだ、
月の半ばを過ぎればバタバタと慌ただしくなりそうなので、
比較的余裕のある今週、休める時に休んでおこうかと思ったのよ。


そんなワケで、今日は調布から伊豆大島日帰りサイクリング
以前から、一度ヤッてみたかったんだ。

いま伊豆大島は椿まつりの期間中、

昨年10月の台風の災害の復興助成というコトで、
椿まつりの期間中はフェリー(\1,500)飛行機(\2,500)助成金ぶん運賃が安くなってる、

調布/伊豆大島の飛行機は通常\11,500→\9,000になってるので、
ジェット船の「通常価格」よりちょっとだけ高い程度

今月は他に休みがないかもしれないから、
少し贅沢してお金使わないとどんどん貯まっちゃうし(絶対そんなコトはない)

コレは行くしかないだろ?


電話で予約の際に、手荷物として「輪行袋に入れた自転車…くらいの大きさの一輪車」って告げたら
大きさを訊かれたのでH120cm/W91cm/D20cm、
飛行機の貨物室扉の都合で1辺を90cm以下にしてほしいと。

とりあえずタイヤの空気を抜けば90cm以下になりますっ!
最悪、タイヤをリムから外せば80cmくらいになるし、、、

朝の通勤ラッシュの時間帯、手荷物のサイズのコトもあって少し早めに飛行場へ。
クルマはターミナルのすぐ前にあるコインパーキングに駐車(\1,000/Day)

調布飛行場ターミナルは少し前はプレハブのような建物だったような気がするのだけど、、、
新しい立派な建物になってたよ。

イメージ 20

飛行場と言ってもローカルな飛行場だから係りの人も数人しかおらず
受付カウンターへ行くと、、、「これが一輪車ですねっ」って
電話で受付してくれた時の人だったみたい(笑

料金は片道ごと現金払い、手荷物の超過料金ぶんも含めて\10,400でした。
搭乗チケットのようなモノはなくて、渡されたのはレシートだけ(爆



カウンターの奥でちゃんと寸法を測られて、やっぱりダメって言われたらどうしようかと、
積み込むのを見届けるまでドキドキだったよ、、、

イメージ 1

荷物を積み込みに行く係りの人、ちゃんと台車の右脇に一輪車が立ててある♪

19人乗りの飛行機の機内はトヨタ/ハイエースくらいの幅だったよ

イメージ 2

手が届くほど近くにあるプロペラがブンブンと勢いよく回っていよいよ離陸、

運良く富士山が見える側の席だったのだけど、
飛行高度は富士山の5合目くらい。

多摩川を超えて境川沿い~横浜青葉インター~江の島、
道路のクルマもしっかり確認できてGoogleEarthを見てるみたいで面白い♪

イメージ 3

湘南海岸を過ぎればすぐ、
調布~伊豆大島の直線距離が約100km、離陸してからたったの25分、
ワタシがジョギングで軽く5km走るくらいの時間で伊豆大島に到着。
700馬力以上x2基もエンジン付いてると、やっぱ速いぞ。

人が降りるのと同時に預けた荷物も出てきて、てくてく歩いてターミナル入口で荷物受け取り
そのままターミナルの中を通り過ぎて建物から出るまで飛行機を降りてから5分くらい、
観光バス並み(笑


とりあえずペダル付けて、
ぎゅうぎゅうと潰して空気をぜんぶ抜いたタイヤに空気を入れねば、、、

イメージ 4

手持ちの中ではイチバン大きな携帯ポンプ(バックパックに入るギリギリの長さ)とはいえ、
350回くらいポンピングが必要だったよ、、、走り出す前から腕がパンパン。

一応、飛行機に乗るのにCo2ボンベ(5本くらい必要)ってワケにもいかないから仕方ない


伊豆大島を周るのは2回目なのだ、
今回は、以前に周回したときと逆の反時計回りでイキますよ。


飛行場を出たあたり、滑走路の下を横断するガードをくぐり抜けると
伊豆大島のウェストコースト?!「サンセットパームライン」に出ます。

以前来たときは天気が悪かったのだけど、
今日は天気が良いので相模湾越しに富士山もバッチリ♪

イメージ 5

元町港を過ぎたら大島一周道路をトレース、
所々の空き地に、山積みになった土砂やアスファルトの残骸が、、、

一周道路から直接は酷い災害にあったような場所は見えなかったけど
復興関連なのか?ダンプカーの往来が多くてちょっと閉口


小さなアップダウンを越えると次の集落、、、という感じで
元町港から30分くらいで「地層」のとこへ到達。

イメージ 6


こういうの好きでね、真下まで行けないのが残念、怒られなければガリガリと削ってみたい(爆
ずっと見てても飽きないけど、先に進まなきゃ、、、

前回に来たときは視界が良くなかったのだけど、
今日は伊豆諸島の島々(60km先の三宅島まで)バッチリ見えたよ。

イメージ 7


島の西~南エリアは↑以外はあまり見るようなトコないけど、
道路が広いから走りやすい。

でも長距離を乗るのが久しぶりだから
脚が回らなくてペースがぜんぜん上がらないよぅ、、、


波浮エリアでは一周道路は港の周りの高台を走るのだけど
港から一周道路へと上がれる遊歩道があるそうで、今回は港のほうに下りてみた、

住所が東京都大島町というコトでクルマのナンバーは品川ナンバー、
停泊してた船の船籍もやっぱり東京都だったよ、

イメージ 19


波浮港には数えられる程度の建物しか無いけど、ナカナカ良い雰囲気。

イメージ 8

そのイチバン先で、揚げたてコロッケの旗ハッケン

イメージ 9

コロッケ&メンチカツ、注文してから揚げてくれるので熱々だったよ、
防波堤に腰掛けて海を眺めながら食べた♪

イメージ 10


港から一周道路へと戻る遊歩道って、、、階段じゃねーかっ! orz

イメージ 11

36inの一輪車は担ぐにはバランス悪い、
標高差約40m(ビル12階ぶん?)くらいの高さを階段でえっちらおっちら、、、


波浮の街を出ると、この先で「筆島」のある海のそばまで下ってから
あの山を越えなきゃイケナイ、、、大島周回の最大の難所?!

イメージ 12

筆島から8~10%くらいありそうな坂道をイッキに上って標高を稼ぐ
さっきのコロッケが逆流しそう…

イメージ 13

2/3くらいまでキツい坂道、
それでヤラれちゃったあとも頂上付近までダラダラと坂道が続くよ。


ピークを過ぎて道路脇に裏砂漠のほうへと続く道?があったので
100mくらい先まで往復してみた、

イメージ 14

細かくて締まってない火山礫はシャクシャクして接地感がなく走りにくい、
カナンドラムやニンバスのオレゴンみたいな太いタイヤのなら楽しいカモ?


坂道では見通しが良くないカーブ手前でクルマをやり過ごすために数回停まっただけで
休憩はしてないんだけどね、とにかくゆっくり登ったし
途中で遊んだりしたモンだから予想外に時間かかってしまった、、、

なので椿まつりのメイン会場になってる大島公園は入口付近のみ、
大島桜がキレイに咲いてたよ♪

イメージ 15

花が散ってはいないのに葉桜のようなのはそういう「仕様」なのかしら?

公園の奥のほうへ行けば色んな種類の椿があるそうなのだけど
椿って青々とした葉っぱの中に隠れてしまって撮るには地味だよね、、、
↓画像の場所なんか雲とカブってしまったけどカーブの奥の桜のほうが目立ってたもん。

イメージ 16

椿のトンネルなんか、画像だともう咲いてるかどうかもわからない(爆

イメージ 17

島の東側を北上してトンネルを抜けると、また富士山が見えた、
もうすぐ岡田港だよ。


予定では岡田港の食堂で何か食べようと思っていたのだけど、時間がなさそうなので断念
結局、そのまま飛行場へ行ってちょうど良いくらいの時間になってしまった、、、

ぐるっと1周、47kmくらい。
以前、回ったときは嫁がバイクで併走、途中での観光も寄り道もなく4時間くらいで回れたのだけど、
今回は6時間もかかってしまった、坂道の感じも時計回りのほうがラクっぽい気がする。

あと30分くらい余裕があれば美味しいモノが食べられたのにね、
結局、元町港で買ったペットボトルの水1本と波浮港でのコロッケだけだったよ、、、



帰りの飛行機から見えた大島の全景、
コレを1周したんだな~と思うとちょっぴり感慨深かったりする。

イメージ 18

飛行場に着くころに少し風が出てきてて、
飛び立った飛行機からは海に白波が立ってるのが見えた、
上昇中には機体がガタガタと揺れてちょっと楽しい♪

調布に着いて、ターミナル前に停めたクルマに乗ってサクッと帰路へ
帰りは通勤の時間を避けられたので17時すぎには帰宅できたよ。

こんな小さな飛行機に乗るのは初めてだから、
空港に着いてから出るまですべてが新鮮で面白かった♪


朝の便で来て帰りの便まで6時間くらい、
ロードバイクなら一輪車の半分くらいの時間で回れるハズなので
メシだけでなく温泉もイケそう。

自転車でも見落としてしまいそうな面白そうな小路もちらほら見かけた、
三原山周辺のダート道も機会があったら走ってみたいね。


走ってる途中で今月末に行われるマラソン大会のポスターを見かけたけど
あんなアップダウンのあるコースをランで走るのは、、、キツそうだな~



今日は天気も良く風もほとんど無くて上りでは暑いほどだった、
お天気も良くて地元のおばさんも今日はとても暖かいって言ってたよ。


久しぶりに坂道&ちょっと長い距離を走ったから疲れたけど、
すげー楽しかった~♪