詐欺?

昨日のコト。

ワタシの母親の元に(息子は実家にいるので甥っ子だと思った人物から)
「今日の昼に(実家に)来る」と電話があったそうな、

用件を聞いても「ちょっと言えない、今は急いでるから」と電話を切った。


そして今日の午前中また電話がかかってきて、
「弁護士のトコロに行って示談金を〇×△・・・」

実家で使ってるコードレス電話の子機、充電台から取ったり置いたりするときに
通話音量のボタンに指が触れてしまって、通話音量が小さくなってしまってるコトがしばしば。

母は最近少し耳が遠くなりつつあるので、会話の内容が良く聞き取れずに
「お金払いに行ってから来るのか?来ないのか?」
というようなコトを聞き返したらしい。

その後、ハッキリ用件を言わずに(聞き取れずに?)電話を切ったそうなのだけど、
高校生である甥っ子は「期末試験の前で学校休む暇なんかないよねぇ」と、
電話を切ったあとでナンかおかしいと思ったそうで、、、

それ、詐欺じゃね?

弁護士/示談金というワードに慌てて
お金の心配しちゃうという会話の流れを想定してたんじゃないかと。

念のため甥っ子に連絡すると、電話なんかしてない→ほぼ確定?

昨日の時点で甥っ子からの電話だと信じてたし、危ないな~




以前にも、、、

いきなり「警察から電話なかった?」という電話が来て、(これも甥っ子だと思ったらしい)
「携帯を落としたのだけど、家に誰も居ないから連絡先に実家の電話番号を伝えた
これから仕事に行かなきゃイケナイからそっちに連絡あるかもしれない」と。

甥っ子の両親は共働きなので「普段は家に誰も居ない」というコトには納得してしまったのだけど
彼は部活ガンバってる高校生、アルバイトすらしてないのに仕事?というコトを突っ込んだら
電話を切られた。

相手は”1人暮らしの社会人の息子”という想定だったのか?(息子は毎日顔を合わせてますけど!?)
落した電話は出てきたけど、電話を悪いコトに使われて弁済しなきゃイケナイとか
そんなストーリーにしたかったのかな?

妄想たのしい (爆


いろんなパターンがありそうだけど、
警察とか弁護士とか「ご厄介」になりたくないワードがキモみたいだね


実家を事務所にしてるので、事務仕事があるときは実家にいるので
よく電話を受けるのだけど、電話を取っても相手が声を発しないというのがよくあるんだよね、

父親は年寄りらしく会話がチグハグなことはあるけど、声は若い(ワタシに似てるらしい)
詐欺っぽい電話を受けるのはいつも母親のときなんだな。
(TVなんかで被害にあったという人もおばあちゃんが多いイメージだよね)

ちょっと羨ましい。自分もそういう電話を受けてみたくて
ジジィっぽく、声を枯らせ気味にゆっくり話してみたりするのだけど、、、
自分が電話を受けたときは「お墓はいかがですか?」みたいなのばっかり、(笑




今回のも以前のも、電話を切るまで信じかけてた。
甥っ子はまだ高校生だから、相手の社会人っぽい話っぷりで疑えたけど
彼が社会人になったら会話がかみ合ってしまいそう、
忘れた頃にそんな電話がかかってくるから気を付けてもらわなきゃ、、、